子育て

育児日記はシンプル×機能性がポイント!厳選ランキング5選!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!
3年以上つけた育児日記のやめ時がやっとわかったクーパーひかるです!

初めて育児日記を購入する人は、何を基準に選んだらいいのかわかりませんよね?

ネットではおすすめ20選とかありますが、20選はちょっと多すぎると思いませんか?笑

そこで今回は「シンプルで機能的な育児日記5冊」をランキングにしました!

5冊の中からなら選びやすいですよね!

【この記事を読むとわかること】

  • 毎日続けるためのシンプルで機能的な育児日記の選び方がわかります!
  • シンプルで機能的な育児日記5冊がわかります!

私は今回紹介する5冊の中の1冊を、実際に1年間使いました。

その経験をもとに本当の使いやすさを評価しました!

育児日記をつける機会は人生にそう多くはありません。

後悔しない、納得したものを選びましょう!

あなたがつけた育児日記を、将来お子さんにプレゼントすることを考えているなら必読です!

この記事を読めばシンプルで機能的な育児日記5冊その選び方がわかります!

こちらでは育児日記をつけた方がいい理由をご紹介しています!合わせてご覧ください!
育児日記はつけた方がいい5つの理由!記録が我が家の育児を楽にした話

 

 

続けられる育児日記を選ぶ時の5つのポイント

シンプルで機能的な育児日記

 

 

まずは「続けられる育児日記の選び方」をご紹介します。

私が思う「続けられる育児日記」を選ぶ際のポイントは下の5つです。

  1. デザインがシンプル(見やすい)
  2. 機能的(毎日の記入が楽ちん)
  3. 1年用(期間は短く)
  4. ほぼA5サイズ(持ち運びが楽)
  5. カバー付き(汚れにくい)

1つずつ説明します!

 

①デザインがシンプル(見やすい)

育児日記は毎日見るものです。

飽きにくいシンプルなデザインがおすすめです。

特に日々の記録ページは色、柄、レイアウトともにシンプルなデザインがおすすめ!

 

②機能的(毎日の記入が楽ちん)

たくさんのことが一度に起こるのが赤ちゃんのお世話!

だから日記はできるだけ簡単に楽に素早く記入できるものがおすすめです!

特に項目と時刻は全て印刷されているものがベスト!

少しでも記入する時の手間をなくしましょう!

 

③1年用(期間は短く)

日記を初めてつける人は続けやすい1年用を購入しましょう!

3年用や5年用もありますが、気軽に始められるのは1年用です!

 

④ほぼA5サイズ(持ち運びが楽)

おむつ交換、授乳、お昼寝と何かとやることが多い赤ちゃんとの1日。

育児日記はテーブルに広げっぱなしになる確率大です!

邪魔にならずでも小さすぎないA5サイズがおすすめです!

 

⑤カバー付き(汚れにくい)

育児日記は1年間毎日使うものです。

汚れてもすぐに拭けて丈夫なビニールカバー付きがおすすめです!

カバーが邪魔な場合はいつでも外せるので、ないよりはあった方がいいですよ!

 

 

 

シンプルで機能的な育児日記は「飽きない+楽ちん=続けられる!」

シンプルで機能的な育児日記

 

 

先ほどの5つのポイントの中にある「シンプルさと機能性」を兼ね備えた育児日記ならば、

  • 飽きない
  • 楽ちん

だから、誰でも続けやすくなります!

 

シンプルなデザインであれば飽きる心配はありません。

元がシンプルであれば、自分好みのイラストを加えたりとアレンジもできるので、さらに飽きにくくなりますよ!

 

機能的な育児「日記は、記入項目や時刻などが印字されています。

パパとママは〇やチェックを入れるだけなので、とても簡単で楽ちんですよね!

これなら面倒を感じず毎日続けやすいですよ!

 

このようなことから、シンプルで機能的な育児日記は「続けられる育児日記」ということになります。

 

こちらでは育児日記をつけた方がいい理由をご紹介しています!合わせてご覧ください!
育児日記はつけた方がいい5つの理由!記録が我が家の育児を楽にした話

 

 

シンプル×機能的な育児日記はコレ!厳選ランキング5選!

ではランキングです!

先ほどの「シンプルで機能的」というポイントに沿って選んだ5冊をランキング形式でみていきましょう!

注意して見るべきところはこの2つです!

  • シンプルなデザインで見やすいか
  • 十分に機能的か(主に「項目」と「時刻」の部分です。)

では早速ランキングをみていきましょう!

 

【1位】 学研ステイフル 育児ダイアリー はらぺこあおむし


1位は「学研ステイフル 育児ダイアリー はらぺこあおむし」です!

項目睡眠・おしっこ・うんち・ミルクが全て別
時刻日毎に書かれていて、分を書くスペースがある

5冊の中で一番バランスがいいと思います!

機能面ではほぼ必要なものは揃っている印象です!

そして、ミルクの項目が広いのは絶対に使いやすい!

母乳とミルクの混合育児の場合、書く事が多いので助かりますね。

日々の記録ページはシンプルですが、記念日を記入するページはカラフルなイラストがあり楽しいですよ!

他にも有名キャラクターの絵柄もあるのでチェックしてください!

初めての育児日記なら機能面がほぼ揃っているこちらが絶対おすすめです! 

 

 

【2位】 銀鳥産業 育児日記


2位は「銀鳥産業 育児日記」です。

項目睡眠・おしっこ・うんち・ミルクが全て別
(月齢で項目が変わる)
時刻日毎に書かれていて、分を書くスペースもある

月齢によって項目が変わります。

3カ月から「母乳・ミルク→ミルク・離乳食」、6カ月後半からは「おしっこ」の項目がなくなります。

個人的にはこの項目が途中で変わる部分が残念なところです!

時刻部分にスペースがあるため、時間の詳細を書きたい時に便利です。

機能面で若干落ちますが、デザイン面では1位と大差はありません!

少しでもコスパを重視するならこちらがおすすめです!

 

【3位】 マークス ベビーダイアリー


3位は「マークス ベビーダイアリー」です。

項目「ミルク・睡眠」「おしっこ・うんち」にわかれている
時刻日毎にあるが項目との境に罫線がない

複数の項目が1つの欄に入っているので、記入の際には工夫が必要です。

日々の記録ページ以外のページには適度にかわいいイラストがあります。

成長のあしあとページがすごろくのようなデザインになっていて楽しいですよ!

全体的に落ち着いた色合いです。

2位と比べると、機能面で少し差がでますね。

こちらはよりシンプルな色とデザインが好きな人にはおすすめです!

 

【4位】 ミドリ 育児ダイアリー


4位は「ミドリ 育児ダイアリー」です。

項目全くない
時刻日毎にある

項目を書くスペース自体がないため「おしっこ=〇」、「うんち=◎」といった記号を自分で決めて記入する必要があります。

これはちょっと不便な気がするのですが…。どうでしょうね…。

罫線が薄目なので使いやすそうですね!

他のページもシンプルなため自分でアレンジしたい人にはおすすめです!

 

【5位】 東洋図書出版株式会社 育児日記


5位は「東洋図書出版株式会社 育児日記」です。

項目睡眠・おしっこ・うんち・ミルクが全て別
時刻左右にのみあり

時刻が見開きページの左右にしかないため中央寄りの日は書きにくい気がします。

余計なイラストがないため、写真を貼ったり絵を描いたりと、自分流にアレンジしやすいですね。

時間軸下のメモ欄が広いので自由に使えます!

価格面では抜群ですね!

 

 

育児日記はシンプル×機能性がポイント!厳選5選のまとめ

 

ご紹介した育児日記の中に、ピンときたものはありましたか?

他にも有名キャラクターを使った可愛らしい育児日記は確かにあります。

でも育児日記を毎日つけるのはパパとママですよね?

だからパパとママが使いやすい機能的なものを選ぶのが一番!

できるだけ楽に続けていける工夫がされている育児日記がいいですね!

1位の学研ステイフルの育児ダイアリーは、デザインと機能性の両面でおすすめです!

お子さんが大きくなった時、育児日記を一緒に見返すのが楽しみですね!

 

こちらでは育児日記をつけた方がいい理由をご紹介しています!合わせてご覧ください!
育児日記はつけた方がいい5つの理由!記録が我が家の育児を楽にした話