こんにちは、
娘の物を買う時はグーグル検索の10ページ目までチェックしてしまう、クーパーひかるです。
今回は「せいわの六角知能箸」について、我が家の3歳の娘が1カ月以上使った感想と我が家の口コミをまとめてみました!
このようなお悩みにお答えできる内容です!
ちなみに、我が家の3歳の娘は4日ほどで箸をほぼ普通に使えるようになりました!
【この記事を読むとわかること】
- せいわの六角知能箸の実際の使い心地がわかります。
- せいわの六角知能箸の良い点・悪い点がわかります。
- せいわの六角知能箸がおすすめな人、おすすめしない人がわかります。
- せいわの六角知能箸の購入方法がわかります。
娘は今まで、エジソンのリングが付いたトレーニング箸を使っていました。
リングが壊れたこともあり思い切って普通の箸に!
それがこのせいわの六角知能箸です!
お子さんが使うものは、実際に使った人の感想を参考にしたいと思いませんか?
もしあなたも同じように思っているなら、この記事が役に立つかもしれません!
こちらの記事では他にも子ども用の箸をご紹介しています!
ぜひ読んでみてください!
≫使いやすい子供用の箸おすすめ3選!サイズは?工夫は?リング付きは卒業!
- 【我が家の口コミ】せいわの六角知能箸を購入したきっかけは「形」
- 【我が家の口コミ】3歳娘が愛用中!せいわの六角知能箸の5つの魅力と評価
- 握りやすい ー 六角知能箸の魅力1【我が家の口コミ】
- とにかく軽い ー 六角知能箸の魅力2【我が家の口コミ】
- 滑りにくい ー 六角知能箸の魅力3【我が家の口コミ】
- 長さがちょうどいい ー 六角知能箸の魅力4【我が家の口コミ】
- イラストと色が好き ー 六角知能箸の魅力5【我が家の口コミ】
- せいわの六角知能箸は楽天の口コミでも高評価!
- 【我が家の口コミ】せいわの六角知能箸の残念な点と良い点
- せいわの六角知能箸がおすすめなお子さん、おすすめしないお子さん
- せいわの六角知能箸の購入は通販サイトでOK!口コミもチェック!
- まとめ:せいわの六角知能箸、我が家の口コミと評価
【我が家の口コミ】せいわの六角知能箸を購入したきっかけは「形」

以前ご紹介した記事「使いやすい子供用の箸おすすめ3選!サイズは?工夫は?リング付きは卒業!」で書いたように、子どもが使いやすいように工夫されている箸はいくつかあります。
その中でも私がせいわの六角知能箸の購入を決めた理由は「六角形」という形にあります。
この六角形は鉛筆と同じ形。
塗り絵や絵を描くことが好きな娘は、細い鉛筆を持つことも慣れています。
そのため、きっとこの六角形のお箸ならすぐに使えるようになるかも!と思い購入を決めました。
【我が家の口コミ】3歳娘が愛用中!せいわの六角知能箸の5つの魅力と評価

ではここで、3歳娘が1ヵ月以上愛用している「せいわの六角知能箸」の使い心地やその5つの魅力を紹介したいと思います。
どの口コミでも高評価だったので期待した結果…
娘は4日ほどでこの六角知能箸を使えるようになりました!
その理由はやはり箸の作りにあるのかなと思います。
握りやすい ー 六角知能箸の魅力1【我が家の口コミ】
やっぱり六角形は握りやすい!
実際に私も握って使ってみましたが、大人の私にも安定感抜群です!
箸を握る指が常に平面に接しているので、変にりきむ必要がありません。
これなら子どもの不器用な力加減でも安定して使えると思います!
そして全体的に細めの箸なので、それもまた子どもの小さな手には丁度いいのかなと思いました。
とにかく軽い ー 六角知能箸の魅力2【我が家の口コミ】
娘がこの箸を初めて持った時の感想は「軽~い!」でした。笑
3歳の子がそう言ってしまうほど本当に軽いです!
これは本当に評価できるポイントです!
今まで使っていたリング付きのトレーニング箸(リングが壊れて1つありません笑)と重さを比べてみました!

・せいわの六角知能箸→ 6g
・エジソンのトレーニング箸→ 25g
なんと六角知能箸の重さはリング付きトレーニング箸の4分の1以下です!
そりゃ娘が使いたがるわけです!笑
そして、今までこんなに重いトレーニング箸を1年も使わせてゴメンよ、と思う母です…。
滑りにくい ー 六角知能箸の魅力3【我が家の口コミ】
素材の天然竹の質感が残っているので、表面がサラサラしているのに握っていても滑る感じが一切しません。
箸の先端3㎝くらいにはざらざらとした滑り止め加工がされています。
そのお陰か、娘は初めてこの箸を使ったその日に豆をつまめました!
全体の塗装に「人体に無害なポリエステル」が使われていますが、本当にごくごく薄く塗られているようです。
正直全く気になりません。
長さがちょうどいい ー 六角知能箸の魅力4【我が家の口コミ】
商品パッケージや公式サイトに載っている方法で子どもの手のサイズを測ると、娘に合う箸の長さは14㎝でした。
実際の箸を見た時に「少し短かったかな?」と思ったのですが娘が使うとピッタリ!
長くもなく短くもなく、サイズ感が絶妙です!
また、この箸は重心が箸の中央に近いところにくるように作られています。
そのため、正しく使えるようになるには、手の大きさに合った長さの箸を使うことがより大切になってくると思います。
購入する際は、実際にお子さんの手の大きさを測って箸の長さを決めましょう!
イラストと色が好き ー 六角知能箸の魅力5【我が家の口コミ】
色は青・緑・赤・ピンクと全部で4色あります。
娘はピンクが好きなので箸を見た瞬間テンションが上がってましたね。笑
娘は好きなキャラクターもありますが、そこまで強いこだわりはないようで、うさぎちゃんのイラストとピンク色で大満足しています。
描かれているイラストは、
・赤、ピンク=うさぎ
・青、緑=犬
です。
せいわの六角知能箸は楽天の口コミでも高評価!
せいわの六角知能箸は通販サイトの口コミでも高い評価を得ています!
特に楽天市場の口コミでは総合評価4.63点(5点中)、レビュー数は115件と多くの人に支持されているようです!
楽天の口コミを少しご紹介します!
こちらを購入する前はリングのついた指を固定するものを使用してあおましたが、壊れてしまい、いっそのこと普通の箸を、と思い選びました。色は本人の希望でピンクです。イラストがレトロなんですが、娘はうさぎさんかわいいとお気に入りで、持ちやすく、箸先ぐザラザラしているので物が落ちにくいのか、なんとか頑張って食べてます。
まだ完璧にもてないので星4にしましたが、キレイな箸の持ち方もイラストで書いてある台紙もついていて、今後に期待です。もっとイラストとか色とか沢山あると、今後成長に合わせて買いたくなるんだけどな。
苦戦してた箸トレーニングがうまくいった!
3歳でなかなかうまく箸のトレーニングができなかったんですが、こちらは、持ちやすいようでスムーズにそして、綺麗な持ち方になりました!!
なので4歳用をリピート購入!
その子にあった箸の長さなので子どもも握りやすいようです!!
使い始めてすぐに持てました!
年長の息子のために購入しました。
このお箸を使い始めた日に、正しく持てるようになりました。
子供自身も驚いていましたが、とても嬉しい様子でした。
しばらくこのお箸で練習して、他のお箸でも正しく持てるようになって欲しいと思っています。
2歳9ヶ月の双子に三歳用を購入しました。届いてすぐ食卓に出してみたら、それぞれ興味を持って好きな様に食べようとしています。
なかなか上手く出来ませんが、保育園等でも導入されているようなので、上手に使える様になるといいなと思います。
補助付きの箸を使って上手く食べれるようになって半年ほど…今回が初めての普通のお箸でした。まず、おままごとの時に練習がてらティッシュをお箸で掴んだりして使わせていたら、半月ほどで食事でも問題なく使えるようになりました!
はじめ見たときはすごい小さい!大丈夫かな?って正直思いましたが、3歳の娘には本当にちょうど良いみたいです。だから使えるのも早かったのかも…またサイズが変わるころにリピートしたいです!
引用元:https://www.rakuten.co.jp/
他の箸がうまく使えず、この六角知能箸を使ったらすぐに使えたという口コミは本当に多くありました。
しかも、ただ使えるだけではなく、正しい使い方が身に付くのもこの箸が高く評価される理由だと思います!
また長さが短く感じるといった口コミが多いですね。
私も同じことを感じたので気持ちはよくわかります。笑
しかし実際に娘が使っているのを見ると、長さはちょうどよくごく自然に使えています。
先ほども言いましたが、この絶妙な長さ加減が六角知能箸が使いやすい理由なのかもしれません。
【我が家の口コミ】せいわの六角知能箸の残念な点と良い点

では次にせいわ六角知能箸の残念な点と良い点をみていきましょう。
六角知能箸・残念な点【我が家の口コミ】
- 薄いポリエステル塗装がいつ剥げるか心配
- 細いので手洗いしている時に折りそう
- デザインがいまいち
●薄いポリエステル塗装がいつ剥げるか心配
これ「残念な部分」というか「心配な部分」ですね。笑
先ほども言いましたが、塗装に使っている無害なポリエステルですが、塗りが非常に薄いです。
もちろん、安全面でみれば薄塗の方が絶対にいいんです!
しかし!逆に塗装がすぐに剥げてしまうのではないかと心配です。笑
現在1ヵ月以上毎日使っていますが…まだ大丈夫!
●細いので手洗いしている時に折りそう
そして、細いがゆえに手洗いしている時に折りそうで不安です。笑
いや、折れないと思います!だって天然竹ですから!
竹って本当に硬いです!
でももし心配な方は、食洗器対応なので食洗器をご利用ください!
●デザインがいまいち
デザイン性という部分では…歴史を感じるな、と。笑
でもイラストとか色合いはおまけみたいなものですからね!
そう、大切なのは使い心地!
六角知能箸・良い点【我が家の口コミ】
- サイズが豊富
- 大人用もあるから家族全員で使える
- 箸を正しく持つための練習方法が同封されていて便利
- お値段がお手頃!
●サイズが豊富
箸のサイズが13㎝~19㎝と豊富なので、子どもの成長にあわせて買い替えることができます。
口コミをみるとサイズアップして使い続ける方もたくさんいるようです!
●大人用もあるから家族全員で使える
そしてせいわの六角知能箸、実は大人用もあります!
ママとパパと同じ箸ならお子さんも喜んで使ってくれそうですよね!(大人用にはイラストはありません。)
●箸を正しく持つための練習方法が同封されていて便利
同封されている「おはしを動かす練習」、これが本当に役に立つんです!
例えママとパパが箸を上手に使えても、上手に使い方を教えられるとは限りませんよね!
そんな時に大活躍です!
我が家ではこの練習を食事の度にやっていました!
今でも娘はたまにやりたがります。笑
YouTubeでは動画も観れますよ! ≫箸匠せいわ「正しいお箸の持ち方」
●お値段がお手頃
お値段が良心的ですよね!
コスパがいいのも高い評価を得ている理由だと思います!
1年に1膳ずつ買い替えてもお財布にはあまり響かない!
というか、このお値段で子どもが箸を正しく使えるようになるのなら、全く痛くもかゆくもありません!
箸は一生使えるスキルです!
せいわの六角知能箸がおすすめなお子さん、おすすめしないお子さん

どの口コミでも高い評価を得ているせいわの六角知能箸ですが、合う子、合わない子は絶対にいると思います。
そこでこの箸をおすすめするお子さんと、おすすめしないお子さんをそれぞれ考えてみました。
六角知能箸をおすすめするお子さん
- お絵描きや塗り絵が好きで鉛筆などを持ち慣れているお子さん
- 保育園や幼稚園などすでにせいわの六角知能箸を使っているお友達がいるお子さん
六角知能箸をおすすめしないお子さん
- 特定のキャラクターや色に強いこだわりがあるお子さん
- どうしてもポリエステル塗装が気になるママとパパ
もちろん、購入するのはママとパパなのですが、使うのはお子さんですからね。
子どもは3歳くらいになれば自分の好みも主張できるようになります。
購入する時はぜひお子さんの意見も取り入れてあげるといいかもしれませんね。
せいわの六角知能箸の購入は通販サイトでOK!口コミもチェック!

せいわの六角知能箸が購入できる場所はこちらです。↓
- せいわの公式サイト(5,000円以上送料無料)
- 大手通販サイト
大手通販サイトなら送料無料もありますし、お値段が定価よりも少しお安い場合もあります。
購入と同時に口コミや評価も確認できるし、実際の購入ではポイントも貯まりますよね!
おすすめですよ!
≫Yahoo!ショッピングで「せいわの六角知能箸」の詳細をみる
まとめ:せいわの六角知能箸、我が家の口コミと評価

このせいわの六角知能箸は多くの保育園や幼稚園でも使われています。
だから信頼と実績が違います!
もし今お子さんが上手く箸を使えないとしたら、それはお子さんの使い方が下手なのではなく、箸がお子さんに合っていないのかもしれません!
そんな時は、ぜひせいわの六角知能箸を試してみてください!
ママとパパが教えなくても、ひょっとしたらすぐに使えるようになるかもしれませんよ!
こちらの記事では他にも子ども用の箸をご紹介しています!ぜひ読んでみてください!
≫使いやすい子供用の箸おすすめ3選!サイズは?工夫は?リング付きは卒業!